FC2BBS
9月6日(土)15:30から岩見沢での大地会
- 中川 雅博
2025/07/18 (Fri) 16:32:13
標記のとおり、
岩見沢平安閣で開催されます。
今回私は、うっかり旅のスケジュールを
入れてしまっていたので、
出席できませんが、
出席いただける方は、
ぜひよろしくお願いします。
ご連絡ください。
室蘭支部に参戦 - 中川 雅博
2025/07/15 (Tue) 12:42:44
嫁さんとの旅行の帰り道に、
室蘭に一泊することにし、
征志に、
室蘭支部の呑み会をセッティングしてもらい、
前田高ちゃんと嫁さんと4人で、
美味しい料理とお酒(高ちゃんは烏龍茶)と会話を
楽しみました。
室蘭では、
うちの息子が高校生の時に、
バドミントンの全道大会が室蘭であった時に、
いっしょに呑んで以来、
17年ぶりの呑み会でした。
高校時代の話から、
大学受験、就職当時の事、
医療現場の話や、
私の4月からの旅三昧の生活、
うちの娘や孫の話、
室蘭支部の言い出しっぺだった
山本光晴君の話など、
お店のラストオーダーがかかる時間まで、
ほぼ3時間にわたって楽しみました。
征志には、
帰り道で、室蘭名物のお菓子などを
お土産にいただいて、
おふたりには、本当にごちそうさまでした。
山本君がお亡くなりになって、
言い出しっぺが、なかなかいない
とのことだったので、
私が言い出しっぺになるべく、
また遠征します。
岩見沢大地会 - 中川 雅博
2024/09/09 (Mon) 18:33:16
9月7日に、岩見沢で大地会が開催されました。
還暦同期会があったばかりなので、
広く募らずに、
地元岩見沢在住のいつものメンバー6名で
出席しました。
また、畠山さんが帰った後の二次会で、
写真を撮るのを思い出し、
二次会終了時の写真です。
Re: 岩見沢大地会 - 中川 雅博
2024/09/10 (Tue) 18:48:21
岩見沢の大地会のもう一枚の写真。
私たちの歓迎会で「黄金バット」を演じた
2つ上の生物部の先輩、
三川から通っていたので、
「三川さん」とか「伊桃さん」とも呼ばれていた
「伊藤さん」(真ん中)、
卒業後も何度かお会いして、
話をすることができていました。
その伊藤さんから、
岩東での「黄金バット」のルーツ、
伊藤さんの2つ上の生物部の先輩の
牧野さん(右)を紹介してもらいました。
現在は札幌学院大学の教授?だそうで、
伊藤さんたちの歓迎会で、
黄金バットのコウモリを演じたそうです。
さすが、伝統ある生物部の黄金バット!
その伝統の重みを再認識することができました。
生物部OB会の開催についても
言及されました。
2024/10/06 (Sun) 22:00:22
10月5日に札幌大地会が開催されました。
同期からは、8名の参加をいただきました。ありがとうございました。(阿部忠彦さん、大橋俊忠さん、小野塚秀彦さん、佐々木真裕美さん、鈴木浩二さん、松浦茂さん、村中康高さん)
肝心の同期での写真をすっかり撮り忘れてしまいました。
今年のゲストは、一つ下の学年の川上雄大さん。トークと歌で盛り上げていただきました。
https://blissful-sapporodaichikai.wordpress.com/
<当日の様子を放送した川上さんのYouTube番組は、こちらからご覧いただけます⬇>
https://youtube.com/live/GkGNexV9RSc?si=yaVunKck6T2aVwEQ
2024/09/07 (Sat) 03:52:44
先日の還暦同窓会はとても懐かしい時にタイムスリップできました。中川さんはじめ、企画運営いただいた皆さん、ほんとうに、ありがとうございました。
9月7日は、岩見沢の大地会と聞いてますが、私は今年は残念ながら参加できません。
来月10月5日(土)は、札幌大地会が開催されます。今年のゲストは、1学年下の川上雄大さん。バスケット部に所属していたので、運動部の皆さんは、ご存知の方もおられるのでは。川上さんは、50才になってから、シンガーソングライターとして、デビューし、活躍されています。
今年から、札幌大地会は、ホームページを作ったので、川上さん情報も含め、詳細はそちらをご覧いただけると幸いです。トークと歌の披露をしていただけます。
ご回答は、短くて恐縮ですが、【9月24日(火)】までに、リンクでご案内の「調整さん」というページに、記入いただけると助かります。
●ご参加いただける方には、出席者名簿に氏名と所属を記載させていただきますので、「調整さん」の「名前」を記入の際、「粟崎寿也(札幌市役所)」のようにお願いします。所属の記載を希望されないときは「粟崎寿也(-)」のようにお願いします。
●ご欠席の場合は、「粟崎寿也」のように、お名前だけでけっこうです。
●コメント欄には、粟崎宛ての連絡事項や、皆さんへのメッセージなどをご記入ください。
ご不明な点は、粟崎までお問い合わせください。toshiawasaki@gmail.com
■調整さん⬇
https://chouseisan.com/s?h=1dfaefc5461246bd84b38941fe92c00c
■札幌大地会ホームページ⬇
https://blissful-sapporodaichikai.wordpress.com/
中川くんに驚がくした話 - 菅谷
2024/08/23 (Fri) 23:10:34
同期会から1週間が経ちますね。あらためまして幹事の皆さんありがとうございました。
さて、今回、心に響いたことがあり、何度か反芻してましたが、書かずにはいられなくなりました。
岩東校舎訪問時、高校の1年先輩のSさんも、偶然個人で校舎を訪問していたのです。同じ部活で大変お世話になった方ですが、連絡はとっておらず30年以上会えていませんでした。
なので、Sさんが来ているなんて知る由もありません。
そんな中、校舎内でSさんに遭遇した中川くんが、菅谷も来ていることを伝えてくれて、引き合わせてくれました。
特定の上級生が、自分の同期の中の誰とつながりがあるのかがインプットされていて、40年以上経っていても、その情報を活用できるなんて、自分には真似できません。Sさんが有名人なのを加味しても中川くん、凄すぎ!!ありがとう!